2022【WEB】色彩検定®2級 対策講座
※ライブ講座スケジュールはページ下のオレンジの□をタップ!
文部科学省後援!色彩活用能力が証明できる検定資格!
■ 色彩検定®とは? ■
1.色の見方や与える印象を理論的に学ぶ
2.資料作成など様々ビジネスシーンで活用できる
3.仕事はもちろん日常生活でも役立つ色の知識が学べる
■ 目指す業種・職種 ■
商業・流通/広告・出版/ブライダル・メイク
■ 講座概要 ■
受講方法 | Web講座 基本は24時間ご都合のいい時に視聴できますが、ライブ講座もあり。 必ずスケジュールを確認してください。 |
---|---|
開講時期 (視聴期間) |
春学期:5月~6月末 夏期:9月~11月末 |
振込金額 (教材費・検定料込) |
39,210円 |
申込期間 | 春期講座:4/1(金)~4/18(月) 夏期講座:7/1(金)~7/14(木) |
■ 試験概要 ■
試験日 | 【春期】6月26日(日) 【夏期】11月13日(日) |
---|---|
試験会場 | 学外
試験申込方法:団体申込 |
科目 | 生活と色/光と色/色の表示/色彩調和/配色イメージ/ビジュアル/ ファッション/プロダクト/インテリア/エクステリア環境/慣用色名 |
時間 | 70分 |
試験方式 | マークシート式(一部記述式) |
合格ライン | 満点の70%前後、問題の難易度により多少変動 |
受講生合格率 | 94.3%(2021年度) |
試験料 | 10,000円(受講料に含む) |
公式サイト | https://www.aft.or.jp/ |
※講座の詳細や試験の申込み方法は、スタッフまでお気軽にお尋ねください。